Now of place5/302022.05.30 14:06個人的な話をすると私は小さい頃から日本でのキリスト教の立ち位置に納得がいかなかった。その話をお茶を飲みながら椿ちゃんやJERUSALEMにしてみた。気の利かないジョークでも笑いになればいいなくらいの思いだった。すると彼らは異口同音に「そう思っていた」と言った。開国以来多くの宣教師...
Now of place 5/282022.05.28 02:58聖書には4つの福音書がある。それぞれに書かれた時代が違うから言葉の癖のようなものも違ってくる。同じ譬え話を執筆してもどこかにカラーが出てくる。神様はその福音書が世に出ることを「良し」とされた。だから私たちは今4つの福音書を聖書と捉えている。例えば、ある福音書は二元論とユダヤ律法主...
Now of place5/272022.05.27 02:58言葉尻をとらえられない方法のひとつに曖昧な言葉を多用するという方法がある。文字数制限のあるツイッターが言葉狩りの標的になるのは曖昧な言葉を使えない仕組みがあるからだろう。日本語は多様な言語だ。漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット、新語流行語大賞は年一回であるけれど、月単位で言...
Now of Place5/262022.05.26 03:21絡み合うことが多くてどの部分をブログで書くべきか、私たちはいつも悩んでいる。「消息からのあらすじ」の抜粋にすべきか、この頃の近況報告が妥当であるか、、、MT SECONDの仕事は多岐にわたる。主に芸術によってであったけれど、最近ではその範囲がかなり拡大解釈されており、それぞれの負...
世の中キスしたほうが強いらしい【カワハギ事件】2022.05.25 09:42椿のSOSで駆けつけてみたら、また同じことで泣いているらしかった。俺の顔を見るなりぐしゃぐしゃ顔と鼻水を胸に押し付けてどうしようもなくなっていることが一目瞭然だった。この子を悩ませるのはいつも、あのカワハギ事件だ。カワハギ事件とは、カワハギに似た元取締役のストーカーが、椿に度重な...
更生に泥を塗ったのは誰か?【WHO】2022.05.24 01:19ここ数日不眠に悩まされていた。私が不眠に悩まされるというのはだいたい何か心に引っ掛かりがあるときだ。釈然としない事実を前に手をこまねいているときと言えるかもしれない。解せない。一度だけ彼の小学生時分の写真を見たことがある。人相は変わっていない。昔からずっと寂しそうで傷ついて信用で...
経済と芸術のない夢の島【Elegant Anger】2022.05.23 00:58連日MT SECONDは清掃業務に追われている。ドブ川の清掃というのは大変骨の折れる作業だと痛感させられている。私たちもボランティアとして交代で活動に参加させてもらっている。帰宅後、私たちの笑顔が少し減っている。ドブ川の中はまるでドラえもんの四次元ポケットかのようにさまざまなもの...
再掲載ーーー2022.05.22 14:551位は金で買える。「突然出てきた新人詐欺」そうMT SECONDでは笑い話にしている。昔からある手法が常態化してしまったからだ。首をすげ替える話はよくあることだが、シンガーが同じ顔で急にトークもできるようにしてくれるのは鶴の一声にもほどがある。下品というよりも見境がない。それをな...
主軸大河小説【消息からのあらすじ】のあらまし2022.05.21 23:30ヘイトは釣り銀河の行軍は主軸大河小説の裏舞台。側軸にある色恋慕情はすでに退却できないほどに蝕まれている。芍薬椿が側軸に組み込まれそうになった。訂正して釈明すれば「彼女はひとり娘である」。表舞台で剣の舞を披露するのは最初の目印、麒麟とたぬきだった。麒麟はその昔たぬきに利用されて三日...
MTG【緊急会議】2022.05.21 01:00「宴もたけなわとなってまいりましたが、」口火を切ってくれたのはMT公会堂の主査を担っている男性だった。私たちはいよいよかと思ったし、海外の家族たちは互いに顔を見合わせていた。「じゃあ、椿ちゃん」「え、でも、おじちゃん代表して言ってよ」「いや、MT SECONDはおじちゃんたちがは...
消息及びあらすじ【広告】2022.05.20 12:03今後の連載小説【消息及びあらすじ】はノート(note)にて販売を行います。目次Epi1、転売という生きる術Epi2、日雇いと赤線の歴史Epi3、神風が吹いた!!!Epi4、Time is moneyEpi5、世界大学ランキングEpi6、関係性ーこう着状態からの進化ーEpi7、本丸...
NIGHT TO MIDNIGHT,MAD TO CRAZYー汚し合い2022.05.20 01:00互いの作品を、夜中、秘密の時間に食い合っている。お互いに自分の全てを出し切った作品を披露しては互いに食いあっている。文章や音楽やダンス、その他すべてのアーティスティックな自我表現を用いて。JERUSALEMと芍薬椿の遊びである。芍薬椿はいう、「JERUSALEMの真似をしたってJ...