椿のこと最初に話していい?
あの子のこと見たことある?変な子だと思わない?可愛いと思うんだ、ふつうに。日本人にしてはファッションに意思があるでしょう?俺たちはそこが一番可愛いと思ってるんだけど。色っぽい英語を最近よく使うんだけど、でもファニーな性格なんだろうね、次の瞬間に「トイレに入って大をしたら臭い残るからすぐに流した方が身のためだよ」とか言うの。かわいいセルフィー送ってきたあとには「JAPAN EDITION」とか言って、焼き芋食べてるような写真送ってくるの。
もうほんと中毒。次何が言いたいの?って予測することが半分俺たちのゲームみたいになっちゃって、この間はチームオーナーから「スマートフォンを見ることはあなたがたの仕事か?」って公開処刑くらっちゃって参っちゃうよね。
日本の女の子たちって俺たち正直好きじゃなかった。だってなんでか知らないけれど白人賛美して「外国人風」とかってサロンの広告にみんな踊らされてるじゃん?外国人風ってドレッドは入らないのがまた笑っちゃうよね。日本人を基準としたら、実際同じ黄色人種の韓国人や中国人だって外国人なのに、日本の女の子たちが満場一致で「外国人風」で通じるのは白人のことなんだよね。
やっぱり敗戦国の僻み根性かな?って椿は言うんだ、日本人のくせに。俺たちは黙っちゃったよ。内心何を思っていたのかは別として、日本の女の子がそんなこと言うなんて信じられなかった。
「椿がカラーコンタクト入れているのは外国人風?」
って少し意地悪な質問してみたら、
「カラコンたまたま入れたら黒目より私の顔に似合ってたから。それだけ。だいたい35過ぎてカラコンとか頭おかしいやつのやることだって勝手に思い込んでいたから」
率直で素直過ぎて大爆笑だよ。
椿はずっと英語頑張るって言ってるのに全然頑張ってくれないの。だからもう俺たちも待ちくたびれちゃって、日本語勉強しはじめた。
難しいね、日本語って。なんであんなに複雑なの?定型文も多いし、規則も多いし、よく覚えられるね、日本人って言語に強いのかな?
これも椿に聞いてみたの。
「いや、だから使いこなせてないのばっかりだよ」
まったく、椿は!!!
椿には今恋人がいるらしい。JERUSALEMだっけ?
まあいいんじゃないって思ってる。だって、離婚してるんでしょ?椿。だったら2回目の離婚は1回目の離婚よりハードル低いと思うし。全然オッケーだよ。
俺たちにとって国境は日本の地下鉄の何線?って感じ。その感覚を今日は話したかったのに、なんか椿の話だけで半分以上終わっちゃった。
俺たちの中には生まれた国が陸続きの国境で、国境線に実際に立ってみたやつもたくさんいる。島国の日本と違って国境の感覚が市民レベルではけっこう曖昧っていうか。そりゃ領土感覚は別として、だからといって身構えるような有刺鉄線とは考えていない奴が多い。
外国人っていう発想も実際は曖昧。肌の色で国はわからない。言葉のなまりや顔の雰囲気で感じることはあっても、単純に肌の色で外国人という発想は実際ない。
たとえば「外国人風」と言われてもなんかよくわからないっていうか。
日本の地下鉄ってすごいよね、色分けされて記号が付けられて駅ごとに番号が割り振られていて。そのおかげでなんとか迷わないで済んでいるって言うか。それが俺たちにとっての国境の捉え方に近いかもしれない。外国人の捉え方に近いかもしれない。
外国人って、そんな身構えなくていいし、まとめて憧れる対象にしなくていいし、それなら、アヴィーチーが好きだとかね、そんなふうに言った方がいいと思うよ。
この絶妙な感覚がわからなかったら、俺たちの国に遊びにくればいいよ。コロナが落ち着くこと、俺たちももちろん祈っているから。
じゃなきゃ椿に会いに行けないもん!
0コメント